トライハウスとは、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(障害者総合支援法)に基づく指定障害福祉サービス事業の就労継続支援B型、生活介護の2つの事業を多機能型で行っている、日中活動系サービス事業所です。
就労継続支援事業B型とは、一般企業等での就労が困難な人に働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業のことです。
仕事内容
農業を主体に生産活動を行っています。
通年、ニラの栽培、稲作、季節野菜の栽培を行っています。
※ 他にも様々な仕事をトライハウス内で行っております。
生活介護事業とは、常に介護を必要とする人に、昼間、入浴・排泄・食事の介護等を行うとともに、創作的活動または生産活動の機会を提供する事業のことです。
利用者個々の「できる」を「得意に!」
様々な事にトライしながら可能性を見つける支援を行い、安全に配慮しながら、毎日来たいなと思える雰囲気づくりに心がけます。
活動・支援内容
1. 午前中は、体を動かしましょう。(体力面の維持、強化支援)
2. 午後は、歯磨きをしっかりしましょう。(口腔ケア支援)
燃料費等の実費が、送迎加算の額1回(片道)210円を超えた場合のみ、その差額分を頂きます。
送迎車は合計7台です。大型車から軽ワゴン車まで所有しております。毎朝・夕のスムーズな通所をサポートします。送迎車 カラフルなステップワゴン(8人乗)。
メンバー会議 (行事等への要望、トライハウスへの要望等の意見を出し合う会議を行っています。)
スポーツ教室 毎月(就労継続支援B型1回・生活介護1回)((T-STEPの武田先生のご指導のもと、事業所内や気候に応じて体育館やグランドで、体力作りや運動不足の解消を兼ねた、スポーツ教室を行っています。)
音楽教室(毎月1回)(生活介護のみ)
昼食会(2月)
いただきまーす!デザートはアイスクリーム!屋外で食べるカレーは一段と美味しい!好きなジュースを選んでます。
近隣保育園の園児と様々な交流を行っています。(田植え・稲刈り・どんどや)
顔なじみの保育士の先生方と!毎年、美味しいお餅を沢山、頂いています。今年もこれで無病息災!園児さんが鎌で刈った稲を脱穀しています。。
前日、どんどやの竹運びをしています。。二人ペアになって、息を合わせて‼大きな竹を運んでいます。稲刈後に、大光保育園の園児さんと。
竹を頂いた所の庭に落ちた葉っぱを残さず取っています!組みやすいようにきれいに置いています。。
1泊旅行 (毎年1回、社会見学を行っています。)2018年は、長崎へ行きました!
2017年は宮崎の「フェニックス自然動物園」や「日南」へ行き、様々な体験をしてきました。
ちなみに、2016年は鹿児島へ行きました。
第22回 もちつき会 (トライハウス事業所にて、地域の方々にもお手伝いしていただき、毎年12月の第2土曜日に行っています。) ※新型コロナ感染防止のため、トライハウスの関係者のみで行いました。
令和4年12月10日
お餅、豚汁、ジュース、いただきまーす。。きれいに丸めるのは大変です。。どっちがきれいに丸められたかな?。まだつきます~。
一緒になっちゃった。皆で食べるお餅、豚汁、最高!。強い味方!サポート隊!上手くつけるかな⁈
クリスマス忘年会 (新型コロナウイルス感染防止のため、事業所内で行いました。)
令和4年12月22日
ガオー!クリスマス忘年会いえーい!どこの的に当ったのかな?トナカイとMの店員?
のってるぜ!! へーい!ハイ!チーズ!!マリオと妖精!俺の話を聞け~。みたいな
何のものまね?何事にも積極的です。楽しそー!仕事の時より集中している…?
仕方たいなー!のトナカイさん。周りの事は気にせず!全集中!集中して的をねらってます。十八番を熱唱!
ボーリング新年会 (レストランでランチを食べた後、ボールに1年の目標を込めながら、ボーリング新年会を行っています。)
令和5年1月●日
各種販売会参加 (画図で行われる「収穫祭」、夏まつりなど地域の販売会に参加しています。)
所長 兼 サービス管理責任者 1名(B型・生活介護)
職業指導員(常勤) 1名(B型)
生活支援員 兼 看護師 1名(B型・生活介護)
生活支援員(常勤) 1名(B型)
目標工賃達成指導員 1名(B型)
生活支援員(常勤) 5名(生活介護)
生活支援員(非常勤) 3名(生活介護)
調理員(非常勤) 2名
ドライバー(非常勤) 3名
事務員(非常勤) 1名
嘱託医 宗像医院
サービス管理責任者研修受講者 2名
作業療法士 1名
介護福祉士 5名
社会福祉主事任用 1名
介護職員初任者研修終了
(ホームヘルパー2級) 4名
研修受講者
・強度行動障害養成研修(基礎・実践)3名
・相談支援従事者初任者研修 2名